お電話でのご予約はこちら
川越市で特別な日や大切な人と素敵な時間を過ごす
Oishii Meshi Umai Sake
特別な時間を過ごす大切な日に
anniversary
記念日や誕生日にはお洒落な鉄板焼きでお祝いを――。
そのような時には、埼玉県川越市の「Te'PAN Le OMUS(テッパン ル オムス)」へお越しください。
特別な日を彩る空間をご用意してお待ちしています。
鉄板焼きに欠かせないのは、品質の良い食材。だからこそ肉や野菜、魚介といった食材の数々に、特にこだわりを持っています。
加えて、それらに合わせる調味料は、より素材の旨みを引き立たせるものを。
美味しさがつまった逸品の数々をぜひご堪能ください。
また、見るものを魅了する鉄板で繰り広げられるパフォーマンスは、シェフの腕の見せ所。鉄板の場所によって変わる温
度を見極めながら食材を調理いたします。
そのようなパフォーマンスも愉しみながら、大切な方との素敵な時間をお過ごしください。
ハレの日や接待に
地元川越の高級食材をふんだんに使用する鉄板焼きは、
接待などの特別な方へのおもてなしや記念日・お祝い事
にもおすすめ。
特等席のカウンター席では、目の前で躍動感のある調理
工程を楽しむことができます。
オーナーシェフ 兎川 貴孝
owner/chef Yoshinori Togawa
1972年、福島県郡山生まれ伊達郡桑折町育ち。小学校から高校までサッカー一筋。
技術より気合いでプレイしており小学生の頃は「気合い小僧」と呼ばれる。
高校時代はキャプテンでポジションは「スイーパー」。20歳の頃にトライアスロンに出会い
ショート、ロングの大会をはじめロードレースやマラソンなど約50レースほど参戦、
フルマラソン自己最高は3時間25分。
現在(30年6月)は5歳のやんちゃ坊主と9ヶ月のお目目ぱっちり娘の子育てと
オーナー業で練習不足の為、セミリタイア。10年後の復活を目指す…
料理上手な母親の影響で中学2年生には「料理人」になる事を志す。
大阪の辻フランス料理専門カレッジに進学、フランス料理中心に本格的に料理を学ぶ。
卒業後ヒルトン東京ベイを皮切りにホテル日航東京で鉄板焼きを修業する。
英語で会話ができるようになりたいと思い、25歳の時にワーキングホリデービザを取得し、
自転車でニュージーランド7,000キロの旅をする。
その後、東南アジアも3ヶ月ほど旅をし、帰国時にはその怪しい風貌で、
入国時の荷物検査で別室に呼ばれるも、もちろん怪しい物は所持しておらず…。
帰国後、石垣島のホテルで働き、30歳の時にオープニングスタッフとしてホテルミラコスタに入社。
独立心が芽生え、35歳で故郷福島に戻りオーベルジュ(宿泊施設付レストラン)を経営。
約8年の営業の後、現在の埼玉県川越市で鉄板焼レストラン「Te’PAN Le OMUS」を開業。
OMUSのこだわり①
幻の所沢牛の希少部位
Tokorozawa beef
所沢牛は、東所沢の亀ヶ谷にある「見澤牧場」で育てられています。現在では約200頭の牛を飼育。
毎月約8頭程度しか出荷していないため、一般には知られておりません。
その稀少さから「幻の所沢牛」と呼ばれております。更に1頭から数%しか取れない稀少部位をオムスでは鉄板焼で使用、毎回違った部位を味わえるのも楽しみの一つ。
■塩
ヒマラヤ岩塩3種(黒・赤・ピンク)・アンデス岩塩・イタリア・フランスの6種の塩を独自配合でブレンドしています。
深い味わいが、素材の持つ旨みをより引き立たせます。
OMUSのこだわり②
野菜
vegetable
新鮮な野菜は、地元川越のものをはじめ、季節に合わせて産地を変えてご用意しています。 有機野菜を使用していますので、下処理をしなくても皮やヘタ部分まで食べられるものばかり。じっくり焼くことで、素材の持つ甘みを存分に感じていただけます。
OMUSのこだわり③
魚介
seafood
川越の市場から厳選して仕入れる魚介。
旬を大切にし、その時その時の質の良いものだけを
選りすぐっております。
バターで味わいを加えつつ、焼く時に出る脂を
素材にかけながら焼き上げ、外はカリッと、
中はふっくらと美味しく仕上げています。
OMUSのこだわり④
お米
「河越米」
当店で扱うのは、川越産のブランド米である
コシヒカリ「河越米」。
火を通した時にベタつかないという特徴を活かし、
シメのガーリックライスに使用しています。
OMUSのこだわり⑤
調味料
- 「醤油・ポン酢」
- 川越で約250年続く蔵元である「松本醤油商店」
の甘露醤油やポン酢を使用。
ステーキのタレとしてご用意いたします。
- 「塩」
- ヒマラヤ岩塩3種(黒・赤・ピンク)・アンデス岩塩・イタリア・フランスの6種の塩を独自配合でブレンドしています。
深い味わいが、素材の持つ旨みをより引き立たせます。
非日常を彩る鉄板焼き
カウンター越しで繰り広げる、ライブ感満載の鉄板焼き。
厳選した肉や野菜、魚介などの食材の持ち味を
存分に引き出します。
日常ではなかなか味わえないような、
特別な時間をお楽しみください。